Now Loading...
営業時間短縮のお知らせ
 

冷房特集

20℃超えの日が当たり前になり、今年もまた暑い夏が近づいてまいりました。
夏に向けてエアコンの新設や入れ替えを検討している人も多いのではないでしょうか?
エアコンを選ぶ際のポイントと、オススメや特徴をまとめました。これを読めば、賢いエアコンの選び方や特徴・使い方がわかりますよ!
この夏を快適に過ごす為のエアコン選びの参考にしてみてください!
  1. 気になる電気代。ピーク時はなんと50%以上!
  2. かしこく使って節約・節電!
  3. 最新機種は機能も省エネ性も充実!
    1. 省エネ性能と電気代の推移
    2. こんなに便利!各メーカー最新機能!
    3. ダイキン
    4. パナソニック
    5. 三菱電機
    6. 富士通ゼネラル
  4. 正常な運転にはしっかりと確かな工事!

気になる電気代。ピーク時はなんと50%以上!

経済産業省の統計によると、真夏の昼(14時ごろ)の電気使用量のうち、エアコンはなんと58%。大半を占めています。また、家庭における年間エネルギー消費量のうち、エアコン冷房は2.3%を占めています。
金額的にみると、エアコンを使わない5月が平均¥7,077に対し、エアコン冷房を使う8月は平均¥9,009と、¥2,022…およそ1.3倍上がっています。
※東京の一般家庭の電気代平均額(2人以上の世帯/2017年総務省統計)
しかし、夏にエアコンを使用しないという選択肢はありません。
では、どのようにすれば電気代を抑えて快適にエアコンを使用することができるのでしょうか?

かしこく使って節約・節電!

エアコン冷房は理にかなった使用をして初めてその効果を発揮します。
冷えない…電気代がかさむ…そんな方はコチラをチェックしてみてください。

適切な温度

暑すぎず冷えすぎず。こまめな温度調節を。
ちなみに、冷房温度を1℃上げると約10%節電になります。

タイマー機能を活用

お出かけやお休みの時は、タイマーを活用して必要な時間だけ運転しましょう。

切るより調整

エアコンは運転中より運転開始時に、より多くの電気を使います。節電のつもりでスイッチの入り切りを繰り返すと、かえって多くの電気を消費してしまいます。数時間家を空けるなどの場合以外は、付けっぱなしにしていたほうが◎。

風量設定は自動運転に

弱風や微風で運転すると、快適な温度に達するまでに多くの時間がかかり、電気をムダに消費してしまいます。
自動運転は、お部屋の温度を設定温度にするのに最も効率的な運転をします。

冷房時の風向きは水平に

冷たい空気は部屋の下へ向かいます。ムラなく冷房する為にも、風向きは水平に。
扇風機などを併用してお部屋の空気をかき混ぜると、さらに効果的です。

フィルターの掃除

2週間に1度はフィルターのホコリを掃除しましょう。
詰まり過ぎると冷房効果が弱まり、電気代で最大25%のムダづかいになり、異常音や水漏れ、臭いなどの原因にもなります。

室外機の周りはきれいに

エアコンは室外機が周りの外気を吸いこんで、吹出すことで熱交換をしています。吸込み口・吹出し口近くに障害物があると、冷房効果が弱まり、電気のムダになります。また、雑草が室外ユニットの吸排気の妨げになったり、ファンにツルなどが絡まって故障の原因となる場合があります。室外機の周りはスッキリきれいにしましょう。

最新機種は機能も省エネ性も充実!

いくら賢い使い方をしていても、製品が古くなると冷房効率が悪くなり電気代がかさみます。
一般的にエアコンの寿命は長くて10年と言われております。(メーカーの製品保証は1年)
製品の耐久寿命・パーツの保管期間もおおむねその程度なので、修理代が高額になったり修理自体ができないetc…、無理に10年以上使い続けるメリットは正直なところないといってもいいでしょう。
むしろ10年以上前のエアコンをお使いであれば、最新のエアコンに買い替えた方が、省エネ性能が良く電気代が減って長い目で見れば、大幅に経済的です。

省エネ性能と電気代の推移

※冷暖房兼用・壁掛け形・冷房能力2.8kWクラス・省エネ型代表機種の単純平均
 冷房期間(6月2日~9月21日)と暖房期間(10月28日~4月14日)の合計の消費電力量です。
 出典:日本冷凍空調工業会ダイキン経済産業省 資源エネルギー庁

1995年~2014年のエアコンの消費電力と電気代の推移をざっくりまとめてみました。
使用環境などで前後するとは思いますが、10年前と比較すると約10%減・電気代にして-¥2,268、20年前と比較するとなんと約40%減・電気代にして-¥13,755にもなっています。
10年以上前の古いエアコンを騙し騙し使用されている状況なら、現在かかっている電気代を新しいエアコンの購入費に充てると考えても、製品寿命期間内に十分相殺が可能な上に、長い目で見ればだいぶ経済的です。

こんなに便利!各メーカー最新機能!

ダイキン

すばやく涼しく、ずっと涼しい。
サーキュレーション気流
天井に沿って大風量で吹き出し、エアコン下部から吸い込むことで、お部屋全体に気流を循環。
冷房垂直気流の組み合わせで、お部屋の温度ムラを抑えます。体に直接風が当たりにくいのもポイント。
クールブースト制御

コンプレッサー制御の進化で、運転開始後、快適しつどに短時間で到達。しつどを下げることで、従来よりもすばやく涼しさをお届けできます。

プレミアム冷房
設定温度到達後も、快適な温度・しつどにコントロール。蒸し暑さを感じにくい快適空調をお届けします。
さらら除湿(ハイブリット方式)

寒くなりにくく、消費電力も少なめで快適除湿。
※一般社団法人 日本冷凍空調工業会による再熱除湿方式ではありませんので室温の低下があります。(使用環境により異なります。)

性能比較
シリーズ サーキュレーション気流クールブースト制御 プレミアム冷房さらら除湿(ハイブリット方式)
RXシリーズ
AXシリーズ
SXシリーズ
FXシリーズ
CXシリーズ

パナソニック

すばやくパワフルに。涼しくなったら、やさしく冷房。
すぐでる冷房(パワフル設定時)

スイッチを入れたらすぐでる冷房。
ひんやりとした冷風がすぐにたっぷり吹き出すから、汗だくの帰宅時も涼しさをすばやく実感できます。
また、ひと・ものセンサーで、人の居場所にしぼって、たっぷりの冷風をお届け。ピンポイントで冷やすので、ムダなくすぐに涼しくなります。

もっとモード

風呂あがり等、強力に冷やしたい時に。『もっと』ボタンで、冷房がよりパワフルに。一定時間で元に戻るので、いまだけもっと冷やしたい時に便利です。

天井シャワー気流

冷風を直接からだにあてずに、やさしく冷やす。
大きなフラップが、冷風を天井方向へしっかり持ちあげるから、冷たい風が直接からだにあたらず快適。
新・静音設計との相乗効果で、音も静かな上質なくつろぎ冷房空間を作ります。

ダブル温度気流システム
熱交換器に可変圧力弁を搭載。一台のエアコンで『冷たい風』と『やや冷たい風』を同時に作ることが可能になりました。
一人ひとりの暑い寒いの感覚に応じた冷風を作り、大きな3段4枚のフラップと、左右に独立して動くルーバーで、2つの温度を上手にコントロールし、同時に吹き分けます。
1/f 自然ゆらぎ気流
風量と風向きを調整し、信州の蓼科高原に吹く風を忠実に再現した「1/f 自然ゆらぎ気流」を搭載。涼しい風にあたりたいときに、自然に近い、心地よいコントロールで風を届けます。
性能比較
シリーズ すぐでる冷房(パワフル設定時)もっとモード天井シャワー気流 ダブル温度気流システム1/f 自然ゆらぎ気流
Xシリーズ
AXシリーズ
EXシリーズ
GXシリーズ
Jシリーズ

三菱電機

外の暑さが厳しくても、夏の日差しを忘れるぐらい快適に。
ハイブリット運転
ムーブアイセンサーで人体や室内の温度を感知し、冷えた際は冷房運転を止めて、送風運転に切り替わります。『エアコン』と『扇風機』のいいとこどりで、快適と省エネを実現。
プレミアム除湿

弱冷房方式でありながら2つのファンを細かく制御することで室温低下を防ぎます。
※一般社団法人 日本冷凍空調工業会による再熱除湿方式ではありませんので室温の低下があります。(使用環境により異なります。)

さらっと除湿冷房
「冷房」ボタンひとつで、冷房と除湿を自動で切り替えて空調。温度としつどを同時に設定。
温度としつどを同時コントロールするから快適。除湿なのか、冷房なのかを、エアコンが自動で判断して、冷やしすぎを防止してくれます。
高温みまもり
お部屋が高温状態(28℃以上)になったら自動で冷房。
エアコンが停止しているときも、『ムーブアイmirA.I』が室温・室内湿度・ふく射熱などから体感温度を見張り、お部屋が高温状態(28℃以上)になると自動で冷房運転を開始。
温冷感の感受性が低下し始めるご高齢の方や、エアコンの操作が困難な小さいお子さんやお留守番のペットにもオススメです。
性能比較
シリーズ ハイブリット運転プレミアム除湿さらっと除湿冷房高温みまもり
FZシリーズ
Zシリーズ
FLシリーズ
JXVシリーズ
BXVシリーズ
AXVシリーズ

富士通ゼネラル

2種類の風と除湿機能で、すみずみまで心地よい涼しさを。
ハイブリット気流
お部屋を素早く冷やすため強風になる冷房は身体に当てずに冷房天井へ。
人の居る場所は「デュアルブラスター」のやさしい気流が包み込み体感温度を下げます。
また、左右のサイドファンからの気流が、冷気を循環させて涼しさを部屋中に行き届かせ、様々な間取りの部屋を、ムラなく涼しくします。
再熱除湿モード
再熱除湿とソフトクール除湿(弱冷房除湿)をお好みで選べます。
ジメジメだけをスッキリ取り除いて、肌寒さを感じさせずにさわやかな風を送ります。
冷房するほど気温は高くないけれど、湿気が多くて不快な梅雨の時期などにぴったりです。
気温の低い時でもしっかり除湿することが可能で、夜間の就寝時や梅雨時などに最適です。
再熱除湿方式

お部屋の空気をいったんエアコンの内部で強く冷やして除湿します。冷えた空気は暖めなおしてから送風するので、お部屋の温度の低下を防ぎます。湿気を取っても肌寒くなりにくい快適性を追求した除湿方法です。

インテリジェンス機能
室温が設定温度に近づくと、自動で冷房運転から「ソフトクール除湿」に切り替えて運転。
湿度を下げ続けることで蒸し暑さを感じにくくし、サイドファンの気流の効果で涼感を保ちます。※ 環境によっては湿度が低下しない場合があります。
ロング気流
独自のパワーディフューザー & ビッグフラップにより、大風量を自在にコントロール。広いリビングでもパワフルな冷暖効果を発揮します。
性能比較
シリーズ ハイブリット気流再熱除湿モードインテリジェンス機能ロング気流
Xシリーズ
XSシリーズ
Zシリーズ
Gシリーズ
Dシリーズ

正常な運転にはしっかりと確かな工事!

エアコンの寿命は『工事がどれだけ正確に行われたか』に掛かっています。
欠陥工事で修理を繰り返すようであれば、機器の寿命はあっという間に短くなり、たとえ『保証期間』がどれだけ長くても、最新の多機能な機種でも、意味がありません。
当社は、2004年創業・7つの実店舗を構えるエアコン一筋の専門店です。
一般建設業の認可を受けており、大規模な工事にも対応可能です。

エアコンを安心してお使いいただくには、技術力のある工事員に設置を依頼することが何よりも重要です。
当社にご依頼いただけば、年間を通してエアコン取付工事を専門に行っている工事員が取付に伺います。
設置工事の不備によるガス漏れなど、トラブルに巻き込まれないためにも、実績豊富な当社にぜひご相談下さい!
その他、ご不安・ご不明な点がございましたらお気軽に当社までお問い合わせ下さい。
知識・経験豊富な営業スタッフが懇切丁寧にご案内致します♪

2017年冬の暖房におすすめの最新エアコンをご紹介


エアコンの暖房で、冬も快適!
目次

暖房器具は、色々ありますよね。こたつ、電気カーペット、ストーブ・・・。
エアコンは、暖房能力が高いことをご存知でしょうか?

暖房器具のメリット・デメリット

暖房器具のメリット・デメリットを比較してみましょう。
※1 垂直気流のダイキン・・・気流を体に感じにくく、足元から暖か。
※2 速暖機能の富士通・・・タイマー予約で予熱運転により、温風吹出し迄約1分。
※3 ヒートポンプとは・・・空気熱を利用し、部屋を暖める仕組み。

暖房器具は、用途によって使い分けがオススメです。

部分的に暖めるのなら、電気ヒーター等有効ですが、部屋全体に早く暖めたいなら、エアコンが一押しです!
また、お子様がいる家庭、高齢者がいる家庭ならば空気がクリーンで火傷の心配がないエアコンが安心です。

気になる電気代・・・

エアコンの暖房は、エネルギー効率が良く経済的です。

エアコンの高い暖房効率の秘密「ヒートポンプ」
エアコンは、「ヒートポンプ」により多くの熱量を生み出すことが出来ます。「ヒートポンプ」とは、室外機で空気中の熱を取り込み、室内機から放出する技術です。
この「ヒートポンプ」により、効率的に室内の空気を少ない電力で暖めることが出来るのです。
エアコンの暖房効率の秘密は熱を「自分でつくらない」ことです。

では、熱を「自分でつくる」電気ヒーターと「自分で作らない」エアコンを比較してみましょう。
=エアコンと電気ヒーターの比較=
図のように、電気ヒーターは消費電力と同程度の熱量しか生み出しません。
しかし、エアコンは使用した電気の約5倍の熱量で暖房が可能です。
※発電所の発電効率は低く、1次エネルギー(燃やした燃料)の37%しか
2次エネルギー(電気)になりません。
ガスや石油の暖房機器も同様で、燃料の熱量分以上の熱を発生させることは不可能です。

メーカーの特長

パナソニック


パナソニック Xシリーズ 壁掛形
CS-226CX-W CS-226CX-C
6畳程度
定価:410,400円(税込)
価格:164,160円 (税込)
温冷感センサー搭載


パナソニック Fシリーズ 壁掛形
CS-226CF-W 6畳程度
定価:オープン価格
価格:46,656円(税込)

三菱電機


三菱電機 FZシリーズ 壁掛形
MSZ-FZV4016S-W
14畳程度
定価:561,600円(税込)
価格:231,660円 (税込)
吹分け搭載


三菱電機 GVシリーズ 壁掛形
MSZ-GV2216-W
MSZ-GV2216-T
6畳程度
定価:オープン価格
価格:43,416円(税込)

知ってますか? エアコンの選び方のポイント




まずチェックしたいのが、「適用畳数(部屋の広さ)」です。よく目にする、【8~12畳】というような表示は、畳の枚数でエアコンの能力を示しています。
これは、「8~12畳の部屋に最適」という意味ではなく、「一戸建て木造住宅なら8畳、マンションなどの鉄筋集合住宅では12畳の部屋が最適」という意味なのでご注意ください。
エアコンを選ぶときには、冷房の数値を目安にしがちですが、余裕を持って選ぶなら、暖房の数値を目安にしましょう。





各メーカーにより機能・特色がそれぞれあります。 ライフスタイルにあった機能を見極めて、必要な機能がついている機種を選択することをお奨めします。自動フィルター清掃機能はお問い合わせでも多い機能ですが、事前にメーカー情報や口コミなどで調べておくのも良いでしょう。





特に冷房の使用頻度が高くなる夏場は、故障・不具合のお問い合わせが増加し、工事も大変混み合います。工事予約も取りにくくなるので、利用頻度が上がる繁忙期になる前に事前運転で確認しておくことをお奨めします。夏本番になる前に対策をしておきましょう









業務用エアコンの能力は、「馬力」で表記されます。 業務用の場合、同じ面積の事業所でも、業務内容によって必要な能力が変わってきます。 たとえば冷房時、物販店と飲食店では、熱源が多くなる飲食店のほうが 空調の効きが悪く感じられるため、より高い能力が必要となります。空間の用途に応じて能力を選ぶようにしましょう。


どれくらいの能力が必要かの計算は、時間帯や人数、建物の構造等の環境要因によって変わるため正確に算出することは困難ですが、業種と事業所の面積ごとに必要な馬力の大体の目安をまとめた、業務用エアコン能力早見表 がございますので、参考になさってください。

なお、マルチエアコンの場合は、馬力の表記は、すべての台数を合わせた場合のものとなります。例えば「8馬力ツイン」と表記があった場合、1台あたり約4馬力相当、2台併せて8馬力分の能力になるという意味になります。




業務用エアコンの形は実に多岐にわたりますが最も多く採用されているのは、天井埋め込み型(天井埋め込みカセット型)です。室内のスペースを食わず、室内に配管が見えないなど内装面でのメリットが大きく、特に4方向型は空調ムラもできにくく、業務用ではかなりのシェアを占めています。天井埋め込み型の設置には、天井懐(天井と屋根の間のスペース)が35cmほど必要です。

天井埋め込み型が設置できない場合でも、埋め込み型と同等の空調効果が得られる天吊り型、設置が容易な床置き型壁掛け型等もございます。